【HSPの友だち事情】広く浅い付き合い、狭く深い付き合い、幸せなのはどっち?

【HSPの友だち事情】広く浅い付き合い、狭く深い付き合い、幸せなのはどっち?

こんにちは。

HSP/HSC専門カウンセラーの稲石まよです。

本日も、ブログを見ていただきありがとうございます。

突然ですが、

「友だちって、なんだろう?」

そう感じたことはありませんか?

一緒にいて楽しい人、安心できる人、なんでも話せる人。

どんな人が友だちで、どんな人がただの知り合いなのか?考えたことはあるでしょうか。

HSPさんは、少なくとも一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

と~っても顔が広くて、いろんな人と知り合いで、どんな人とも話せて、毎日楽しそうなあの人。

そんな「広い付き合いを楽しんでいる人」を、うらやましく思ったり、、、

反対に、少人数だけど、自分が困ったときになんでも相談できて、相手が困った時には助けを求めてくれるようなあの人。

そういった「深い付き合いに安心感を感じている人」を、うらやましく思ったり、、、

なかなか両方できる人はいませんが、どっちもできないと感じる方は意外とたくさんおられます。

どっちがいいのかわからないから、自分がどう行動して、どんな友だちを作っていったらいいのか分からない方も多いと思います。

「広くて浅い関係」を築けばいいのか、「深くて狭い関係」を築けばいいのか…

「友だち」というワードについて真剣に考えてしまうHSPさんは、迷ってしまいますよね。

その答えは、ズバリ!!

「自分が幸せと感じる方が幸せ」ということです。

そんなことは、少し考えればわかると言われそうですが、どう考えたとしても最終的にはここに行きついてしまうんです(^▽^;)

では、あなたがどっちが幸せと感じるのか、一度自分自身に尋ねてみてください。

もし、わかれば、その通りに行動しましょう

しかし、そんなことが簡単にわかったら苦労していないという方。

そんな方は、まずは「どっちが自分に合っているのかを知る」ことが大切です。

なぜなら、

自分のタイプがわからなければ、友だちができたとしても大きな肉体的疲労と気疲れに耐えられず「さらに友だちとの関係に苦手意識ができてしまう」からです。

重要なのは、「自分に合った友だちとの関わり方」をしているかどうかになります。

自分に合ってなければどちらも楽しくないですし、合っていればどちらでも楽しいんです。

まずは、友だちとの関係について、「今、自分がどんな関係を望んでいるのか」を知ることです。

なんとなくでもいいです。

みんなとワイワイと楽しくしたいのか、安心できる存在に少しでも悩みを打ち明けたいのか。

そして、今感じたことを試してみるのです。

例えば、はじめから社交的にどんな人にも積極的に話しかけて、誰とでも仲良くなる!という行動をとろうとすると、かなりハードルが高く感じますよね。

もう片方の場合も、そこまで深い関係になっていない状態で、自分の悩みを打ち明けるということ。こちらもハードルが高いと感じるでしょう。

ですので、この方法を試してください。

①今、話せる人と接触している時に、楽しい気持ちで話してみる。

②今、話せる人と接触している時に、簡単な悩み(例:明日の休み、なにしよ~かな?など)を話してみる。

自分がどんな関係が心地よいのかを知るために、まずは試して(行動して)みることも必要になります。

難しいことではなく、簡単に試す事ができるようなことをしてみましょう。

そして、その時に感じた自分の純粋な感想も必要です。

一度冷静になって自分の感情に気づいてあげてみてくださいね。

「ワイワイするのも悪くないな」「今はこの感じがいいかも」「悩みって意外と話せるんだな」

こういう感覚だったら、そのまま続けてみましょう

「なんか楽しくなかった」「今は話すだけでもつらい」「いくら小さな悩みでも言いたくない」

そう感じたら、別の方法に変えて、また挑戦してみてくださいね(*^-^*)

そうしていくうちに、自分の中でどんな友だちを作ったらいいのか、どういう時が自分は楽しいのかを知ることができてきます。

また、よく思い込みがちなのは

「一度、友だちになったら簡単にやめられない」

「そういう付き合い方しか自分には合っていない」

「友だちなんて疲れるだけ」

「自分が相談に乗ってもらったら、乗ってあげなければいけない」

「自分に友だち付き合いは向いてない」

こういった、偏った考え方は、あなたが自分自身に決めつけている場合も非常に多いものです。

そういう思い込みだった場合は、自分で自分の可能性を減らしていってしまいます

そこに気づくことができたら、一度自分に対する価値観を横に置いて、まずは今の自分にできる「小さな行動」をしてみましょう

そして、その小さな行動を積み重ねていくと、自然と自分に合った友だちの作り方がわかってきますよ(*^-^*)

《まとめ》

広く浅い付き合い、狭く深い付き合い、幸せなのはどっち?ということについては、

・自分が幸せと感じる方が幸せである

・そのためには、どっちが自分に合っているのかを知る

・それと、今感じたことを試して(行動して)みる

・重要なのは、自分に合った友だちとの関わり方をしているか

ということですね(*^-^*)

 

もし、一人で見つけることが大変な時は、お試しカウンセリングで一緒に見つけていきましょう♪