こんにちは☆
自己肯定 HSP ストレスフリーセラピー
カウンセラーの稲石まよです。
最近よく耳にするようになった
《HSP》という言葉をご存じですか?
HSPとは…
Highly Sensitive Parson
(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略で、
5人に1人はいると言われている、
《繊細で敏感な気質》を持つ人のことです。
生まれつきの気質で、病気ではありません。
病院で診断を受けられるものではありません。
今、なぜか『生きづらい』と感じているあなたも
もしかして、HSPかもしれません。
気になっている方は
チェックしてみてくださいね。
自分を取り巻く環境の微妙な変化に良く気づく
他人の気分に左右される
痛みにとても敏感
忙しい日々が続くと、刺激から逃れられる場所に引きこもりたくなる
カフェインに敏感に反応する
明るい光、強い匂い、肌触り、大きな音に圧倒されやすい
想像力が豊かで、想像にふけりやすい
騒音に悩まされやすい
美術や音楽に深く心を動かされる
とても良心的
すぐにびっくりする
短時間にたくさんのことをしなければならないとき、混乱してしまう
人が何かで深いな思いをしているとき、どうすれば快適になるかすぐに気づく
一度にたくさんのことを頼まれるのが嫌
ミスをしたり物を忘れたりしないようにいつも気を付ける
暴力的な映画やテレビ番組は見ないようにしている
あまりにもたくさんのことが自分のまわりで起こっていると、不快になり精神が高ぶる
空腹になると、集中できないとか気分が悪くなる
生活に変化があると混乱する
デリケートな香りや味、音、音楽を好む
動揺するような状況を避けることを、普段の生活で最優先している
仕事をするとき、競争させられたり、観察されていると、緊張し、いつもの実力を発揮できなくなる
子供のころ、親や教師は自分のことを「敏感だ」「内気だ」と思っていた
当てはまるものがありましたか?
3つ以上当てはまるものがあれば、あなたもHSP気質かもしれません。
「なぜか人がいると疲れてしまう」
「落ち込むことや傷つくことが多い」
「よく考え過ぎだと言われてしまう」
そんな悩みがある方は、
HSPとうまく付き合うことで
改善されるかもしれませんね。
今、悩みの原因がわからず
対処できずにいるようでしたら
一度、お試しカウンセリングに
お越しください(^_^)
HSPの生きづらさから解放され
本当の人生が生きられるようになった経験のある
HSP専門カウンセラーの私なら、
あなたのお力になれます。
お気軽にご相談くださいね(*^-^*)